みっけクラブブログ
みっけクラブブログ
☆2月はイベントいっぱい!!☆
2022-02-28
2月といえば、節分にバレンタイン
今月も楽しいイベントがありました



今回は、みっけクラブの節分とバレンタインをご紹介します
☆節分☆


2月3日は節分の日
鬼を祓い、福を招き、みんなの幸せを願う日です
小さいころからこの日は鬼がやってくることを知っている子どもたちは、お迎えの車内や登所時に「今日、鬼来るのかなぁ・・
」「鬼なんか、豆投げまくって退散させる
!!」など、やる気は満々・ちょっぴりドキドキの様子でした
SSTにて節分について、どんな行事なのか、どんな意味があるのかと大人からお話を聞いたあとは、いよいよ落花生を使って豆まきです

みんなの意気込みをよそに今年は幸い、クラブには鬼は来ませんでしたが、鬼は来ずとも、『己の中の邪気(鬼)を祓うのだ
』ということで、お友達もスタッフもそれぞれ豆を当て合いました



最後は落花生を食べて、みんなの今年の平和を願いました

☆バレンタイン☆


2つ目は『バレンタイン』です

今は”友チョコ”なども流行っているので、男女問わず「チョコほしい
」「作りたい
」とわくわくしている子どもたち



感染症対策として、手洗い・消毒・マスク着用はもちろん、『物品の共有はしない』『グローブ着用』『自分のものは自分で』をしっかり意識しながら作りました



今年は
チョコクランチ


電子レンジで溶かしたチョコに入れるのは、なんと『パン粉』です
「えぇー
」と、材料もビックリでしたが、これを混ぜて、一口大に丸めて、固めるだけの超簡単レシピ
しかもおいしい




ラッピングもして、渡したい人へメッセージカードを添え、持ち帰りました

さて、みんなの想いのこもったチョコレート
お味はいかがでしたか
??

