みっけクラブブログ
みっけクラブブログ
☆季節の制作~母の日Ver.~☆
2022-05-09
注目
「紙粘土を丸めて色紙できれいに包んで、毛糸を巻いて・・・」
この一見簡単そうな作業にも、なんと結構苦戦ポイントがありました

紙粘土をころころ・・・までは「簡単かんたん~」と思っていたこどもたち
球体を色紙できれいに包む時は「変なシワがー
」「どうやったらでこぼこにならないんだ・・
」と、試行錯誤



毛糸を巻く時は均等を意識し、巻き方向に偏りがないか、巻きすぎてはいないか、緩くなっていないか等、バランスをみながら巻いていきました

はじめは苦戦していた子どもたちも、次第に職人のようにそれぞれの巻き模様を出していましたよ

最後に目と頭のお花を飾り、マスコットは完成



あとはお母さんへのメッセージ

もうすっかり大きくなったクラブお友達
年頃もあって、普段は照れくさくてなかなか言えない『ありがとう』をメッセージカードに書きました
書いているときはノリノリで書いている子どもたち、いざ「帰ったら渡してね」となると「えぇー
どうしようかなぁーーー
」と、照れっ照れ///


・・・かわいいですね



おいしいごはん、やさしい言葉、あたたかい眼差し
『お母さん、いつもありがとう』


