みっけキッズブログ
みっけキッズブログ
夏休みの活動②
2019-10-11
夏休み
はキッズパークへお出かけをしてきました 
早く遊びたくてワクワク
な子どもたちですが、遊ぶ前にはスタッフが遊ぶときのお約束をします
お約束をきちんと聴いて守ることも頑張りましたよ 

早く遊びたくてワクワク


はしごを上って縄の橋を渡ったり、ジャングルジムのてっぺんまで登って「おーい〇〇くん
」とお友達に手を振ったりと楽しみましたよ 


遊んだ後は、施設の人へ「ありがとうございました


キッズパークでたくさん体を動かした後は、お昼を食べに“びっくりドンキー”へ 
ハンバーグやポテトはもちろん、苦手な物
も残すことなく食べていましたよ 

ハンバーグやポテトはもちろん、苦手な物


今後も、いろんな活動をしていけたらと考えています 


夏休みの活動①
2019-09-19
だんだんと涼しくなり、少しずつ秋
を感じられる季節になってきましたね。
北海道の夏は満喫できましたか
キッズの夏休みは楽しいことが盛りだくさんでした 
今回は夏休みに行った活動をご紹介します

北海道の夏は満喫できましたか

今回は夏休みに行った活動をご紹介します
みっけキッズを飛び出して、りとるのお友達と一緒に公園へ水遊びをしに行きました

「あつい~



ウォータースライダーを滑ったりワニさん歩きをしたり、みんな思い思いに水遊びを楽しんでいましたよ。

お昼ごはんは、りとるのお庭で流しそうめんです
流れてくるそうめんを初めはなかなかすくえなかった子も、回数を重ねるうちにだんだんとすくえるようになってきましたよ

流れてくるそうめんを初めはなかなかすくえなかった子も、回数を重ねるうちにだんだんとすくえるようになってきましたよ
キッズの流しそうめんは、そうめんだけじゃなくブドウやトマト…チョコまで流れてくるので子ども達は「トマトがながれてきた
」「つぎはブドウだー
」など、お友達とお話しながら楽しそうに流しそうめんを満喫していました

新年度が始まりました☆
2019-04-26
3月には、今まで楽しく遊んでいたお友達が卒業して、春からピッカピカの1年生になりました
4月からはキッズに新しいお友達が増えて、新しい顔ぶれで活動しています 
スライムや小麦粉粘土など、触って感触を楽しむ遊びの紹介をします
はやく触ってみたくてわくわくな子どもたちですが、遊ぶ前にスタッフが遊ぶときのお約束をお話します
お約束をきちんと聴いて守ることも、頑張りましたよ
青い色のプルプルしたスライムを見て、目をキラキラさせる子どもたち
まずは、スライムをカップからトレイの上にとろーりと出します。掴んでびよーんと伸ばしてみたり、手に思いっきりつけてタラタラと垂らしてみたり。みんな思い思いに触って遊びました

まずは、スライムをカップからトレイの上にとろーりと出します。掴んでびよーんと伸ばしてみたり、手に思いっきりつけてタラタラと垂らしてみたり。みんな思い思いに触って遊びました
また別の日には、小麦粉粘土で遊びました。粘土を半分にちぎってみたり、くるくる丸めてみたり、ころころ伸ばして蛇さんみたいになが―くしてみたり。いろんな形ができましたよ
1月の活動より♪
2019-02-04
1月はお正月遊び、お絵描きなどの活動をしましたよ!
福笑いでは目隠した子が目や口のパーツを置いていきますが、目隠しをしていないお友達が「右!右!!」「ストップ!!!」とパーツをどこにおいたらいいか教えてくれます。
スタッフが「目隠ししたい人
」「○○くんに教えてあげたい人
」と聞くと、たくさん手が上がってどちらの役割も大人気
スタッフが「目隠ししたい人
パーツを並べ終わって目隠しをとってみると、面白い顔が!
みんなで大笑いして楽しみましたよ
自分の顔や体を描くことにも挑戦しました
鏡をよーく見て、「目はどこに描く
」「耳はどのあたりにあるかなぁ
」などと一つ一つ確認しながら、自分の顔を描いていきます。
また、自分の体の形を大きな紙に写し取って、手足など全身を描くことにも挑戦しました
お洋服や靴下も、自分と同じように描いていきます。大きい絵なのでクレヨンで色を塗るのもなかなか大変ですが、等身大の自分の絵がどんどん仕上がってきていますよ!
絵を描く活動を通して、ボディイメージを広げていけたらと考えています
絵を描く活動を通して、ボディイメージを広げていけたらと考えています
サンタクロースが来てくれました!!
2019-01-18
12月には、みっけキッズでクリスマス会をしましたよ
最初はお部屋の飾りつけ。
塗り絵をして、輪つなぎをどこに飾ろうかなぁと考えて、お部屋をクリスマスらしく飾り付けました
ケーキとジュースでかんぱ~い みんなあっという間に、食べてしまいました
ケーキの後は、ビンゴゲーム。「ウサギあった!」「きのこあったよ!」と同じ絵を見つけたら、自分のカードにシールを貼っていきます。事前にすこし練習をしていたので、たくさんの絵の中から同じ絵を探すのも、とても上手になりました!
シールが5個並んだら、元気に手をあげて「ビンゴ!!」
ビンゴになったら、なんと風船と景品があたりましたよ
中身は何だろうとみんなワクワクでした
パネルシアターはスタッフからのクリスマスプレゼントです
おもちゃのチャチャチャ♪の音楽に合わせて、おもちゃの絵がどんどん飛び出てきます。おもちゃたちは夜の間に楽しく踊って、朝になるとおもちゃ箱に帰っていきました 

最後には、サンタさんが大きな袋を持って来てくれました

びっくりして目が丸くなったり、うれしくてぴょんぴょん飛び跳ねる子も
プレゼントをもらったあとは、みんなでサンタさんに「ありがとうございます!!」とお礼を言いましたよ。
びっくりして目が丸くなったり、うれしくてぴょんぴょん飛び跳ねる子も
また、来年もサンタさんが来てくれますように


