みっけ!ブログ
みっけ!ブログ
おとまり会準備
2022-07-15

7月に入り暑い日が続いていますが、みっけの子どもたちは元気いっぱい
みっけでは、夏の行事としておとまり会をします!初めてのお友だちにもわかりやすいように、みんなで「おとまり会新聞」を作っています。高学年のお友だちが中心となって、1日の流れやルールなどをわかりやすく書いたり、スイカややきにく、寝袋などの絵を描いたり…

1年生は、おとまり会新聞を見て「やきにくをするんだ~!」・「スイカ割り楽しみ~♪」・「早くヨーヨーつりがしたい!」・「体育館で思いっきりおにごっこがしたいな!」など、わくわくしながら過ごしています。

また、おとまり会1日目の夜には夏祭り
でヨーヨーつり、くじびき、お手玉入れを予定しており、その景品づくりも進めています。「景品はこれでどうかな?」・「みんなが当たって嬉しいものがいいね!」など子どもたちは意見を出し合ってくれました。そして子どもたちは、様々な工夫をして景品づくり!好きなキャラクターのぬりえや、本のしおりなど、子どもたちはかわいくしたり、かっこよくしたり、カラフルにしたり…素敵な景品がたくさん出来ています
何が当たるか楽しみですね♪
みっけのみんなで作り上げる「おとまり会」で、楽しい夏の思い出
を作りましょう♪

おとまり会新聞を作っています!

夏祭りの景品づくりをしています♪