本文へ移動

みっけフレンドブログ

みっけフレンドブログ

北海道大学総合博物館へ外出体験!

2024-11-13
11月4日北海道大学総合博物館外出体験を行いました
外出する前には、SSTを行い、公共施設の利用について気を付けておくべきことを、発言してもらいました
「はしらない」「さわがない」「てんじぶつにさわらない」等の発言がありました
「どうして気を付けないといけないのですか」と聞いてみると、
「ほかのひとにめいわくがかかるから」「あぶないから」等、しっかりと理由を述べることが出来ていました
まずは企画展示室へ行き、見学スタート

企画展示室では10月10日~11月30日までホッキョクグマ展が開かれています
ここでは、ホッキョクグマの暮らしについて学ぶことができます

ホッキョクグマの実物大模型や、ホッキョクグマの毛を触ってみる体験に、子どもたちは「すごーい」「ふさふさしてる」等盛り上がっていました
次は、ミュージアムラボです

ミュージアムラボでは、土器石器の人口品のほか、化石のレプリカ等、博物館のバックヤードを見ることができます

子どもたちは興味津々で、「これはなんのかせき??」「ツルツルしてる~」等、真剣な表情で触れていました
最後は待ちに待った収蔵標本の世界
化石鉱物植物昆虫
沢山の標本に子どもたちは大興奮

ここでは、なんと約300万点の標本・資料が保管されており、その一部が公開されています
展示物や引き出しの中にある標本は、自由に手を取って観察することができ、気になるモノを見つけたら、手や耳で感じてじっくりと向き合うことができます
「これはカブトムシかな??」「チョウかな?ガかな」「このいしキラキラしてる~」
指を指しながらスタッフに声を掛けている姿が印象的でした
心を動かすような発見があったかな
株式会社ナナS<札幌>
011-595-7770
〒062-0034
札幌市豊平区西岡4条8丁目13-15
TEL:011-595-7770
FAX:011-595-7509
お問い合わせはこちら
株式会社ナナS<秋田>
018-827-7709
〒010-0041
秋田県秋田市広面字釣瓶町132-1
TEL:018-827-7709
FAX:018-827-7879
お問い合わせはこちら
みっけ
みっけクラブ・フレンド/みっけキッズ
すまいるみっけ
TOPへ戻る