みっけキッズブログ
みっけキッズブログ
鬼はーそと!!福はーうち!!!
2023-02-28
寒い時期が続きますが、キッズの子どもたちは元気に雪あそびをして過ごしています
雪道で足元が悪い中でも、みんなで手を繋いで公園まで歩きます
公園では雪の中をごろごろ転がったり、雪のお山を作ってみたり、思い思いに遊びながら冬を楽しんでいますよ!!
さて、2月3日は節分です
保育園や幼稚園には、こわーい鬼が登場したところもあったのでしょうか!?
みっけキッズの午前グループさんのところにも、鬼がやってきましたよ
お豆を準備して、鬼をやっつける準備はばっちり
玄関から鬼が入ってきたら、走り回ってお豆を投げつけ、鬼から逃げてまたもう一度お豆を投げつけ、勇敢に戦いました
お豆をなげるのが初めて!?なお友だちも、「鬼はーそと!! 福は~うち!!」と大人と一緒に頑張って、鬼を追い返すのに大成功です
そして、給食のデザートには、鬼の蒸しパンがでてきました!!「ぱくり!!」と食べてやっつけましたよ
来年は、保育園や幼稚園でかっこよく鬼をやっつけられるかな!?
そして、午後グループさんは鬼の的当てに挑戦です!
鬼のお口の中に何個ボールを入れられるかな!?
えいっと投げる練習もしながら、最後には誰が一番になるか競争です
これまでの活動でも的当てを練習してきて、少しずつ投げるのが上手になって来た子
「ぼく、じょうずだよ!」と自信がついてきた子
1位、2位、3位と順位を発表して、喜んだり
悔しがったり
勝ち負けの感情コントロールの経験を積み重ねていくのもキッズの目標の一つです
みんな、少しずつかっこいいお兄さん、おねえさんに近づいていきますよ
