みっけキッズブログ
みっけキッズブログ
七夕制作とお絵描き、みんな頑張っています!!!
2023-07-27
北海道は8月7日が七夕です


今月は午前グループも午後グループも短冊と輪飾りを作りました
のりをヌリヌリ~
「ちょっと、べたべた気持ち悪いな…」 「でも、慣れてきたら大丈夫
」

ノリは指でぬりぬりして付けました
ぬるぬるの感触が苦手だった子も
大人やお友達が取り組む姿を見て・・・
ジャジャ~ン

完成することができましたよ~
「輪っこができた~
」
できあがった短冊と輪飾りはキッズ壁面の大きな笹に飾りますよ~

「ここに、飾ろうかな~
」 「よいしょ、よいしょ…
」
お次は、みっけキッズ午後グループ設定保育のご紹介です
キッズ午後メンバーはなんと・・・超大作お絵描きをしています

まずは、自分のお顔をよ~くみて…
「目はなん個、ついているかな?」 「鼻は、口の上?下…??」 鏡で確認しながら取り組みます

お顔のパーツを確認してから、お次は全身画の準備ですよ

模造紙の上にコロリン~
自分と等身大の大きさの型取りです。
「ちょっと、こちょばしい・・・
」
等と言いながら、かたどりした模造紙を見ると・・・
「こんなに自分って大きいんだ
」大発見
ボディイメージに繋げます
次は見本のお写真をみて、色塗りです
お洋服はどんな色かな?どんな模様が描いてあるかな?
自分の身体と同じ分だけ色を塗るのはとても大変な作業ですが、時には大人が励ましたりお手伝いしながら、最後まで頑張ります

完成図は8月キッズブログでまたご紹介しますので、お楽しみに~
